デジタル一眼カメラ
アイコン解説: :並べ替え :覚書、見積に 商品名:価格履歴・最安値ショップ検索
商品名
メーカー
金額
最安候補
10日変動
有効画素数
タイプ
撮像素子
付属レンズ
レンズマウント
撮影感度
連写撮影
シャッタースピード
液晶モニター
ファインダー形式
重量
AFセンサー測点
発売から
505
EOS Kiss M2 ボディ ホワイト VS
CANON
最安値検索
10日変動0%
有効画素数2410万画素
タイプミラーレス
撮像素子APS-C 22.3mm×14.9mm CMOS
付属レンズ無(本体のみ)
レンズマウントキヤノンEF-Mマウント
撮影感度標準:ISO100〜25600 拡張:ISO51200
連写撮影ワンショットAF時:最高約10コマ/秒 サーボAF時:最高約7.4コマ/秒
シャッタースピード1/4000〜30秒
液晶モニター3型(インチ) 104万ドット
ファインダー形式カラー電子ビューファインダー
AFセンサー測点最大143分割
発売から59ヵ月
506
EOS Kiss M ダブルレンズキット ホワイト VS
付属レンズ有(レンズキット)
AFセンサー測点最大143/99点(レンズによって自動切り替え)
発売から92ヵ月
507
LUMIX DC-BGH1 ボディ VS
パナソニック
有効画素数1028万画素
撮像素子フォーサーズ 4/3型 LiveMOS
レンズマウントマイクロフォーサーズマウント
撮影感度標準:ISO160〜51200 拡張:ISO80、100、102400、204800
シャッタースピード1/16000〜60秒
AFセンサー測点225点/1点
発売から60ヵ月
508
ライカM10 Typ 3656 ボディ ブラッククローム VS
ライカ
有効画素数2400万画素
撮像素子フルサイズ 36mm×24mm CMOS
撮影感度標準:ISO100〜50000
連写撮影約5コマ/秒
シャッタースピード1/4000〜125秒
液晶モニター3型(インチ) 103.68万ドット
ファインダー形式大型ブライトフレームファインダー
重量○
発売から106ヵ月
509
オリンパス E-3 ボディ VS
オリンパス
有効画素数1010万画素
タイプ一眼レフ
レンズマウントフォーサーズマウント
撮影感度標準:ISO100〜3200
液晶モニター2.5インチ 23万ドット
ファインダー形式アイレベル一眼レフ
発売から218ヵ月
510
ライカSL2-S Reporter ボディ VS
レンズマウントライカLマウント
撮影感度標準:ISO100〜100000
連写撮影メカニカルシャッター使用時:9コマ/秒 電子シャッター使用時:25コマ/秒
シャッタースピード電子:1/16000秒〜60秒 メカニカル:1/8000秒〜30分
液晶モニター3.2型(インチ) 210万ドット
ファインダー形式EyeResファインダー
重量840g
AFセンサー測点225点
発売から36ヵ月
511
907X 50C ボディ VS
ハッセルブラッド
有効画素数5000万画素
撮像素子中判サイズ 32.9mm×43.8mm CMOS
レンズマウントハッセルブラッドXマウント
撮影感度標準:ISO100〜25600
シャッタースピードレンズシャッター:最高速1/2000秒
液晶モニター3.2インチ 236万ドット
AFセンサー測点最大117点オートフォーカスポイント(選択可能)
発売から62ヵ月
512
FUJIFILM X-E4 レンズキット ブラック VS
富士フイルム
有効画素数2610万画素
撮像素子APS-C 23.5mm×15.6mm CMOS4
レンズマウントXマウント
撮影感度標準:ISO160〜12800 拡張:ISO80、100、125、25600、51200
連写撮影約30コマ/秒(電子シャッター、1.25Xクロップ時) 約8コマ/秒(メカニカルシャッター使用時)
シャッタースピード電子:1/32000秒〜15分 メカニカル:1/4000秒〜15分
液晶モニター3型(インチ) 162万ドット
ファインダー形式有機EL電子ビューファインダー
AFセンサー測点シングルポイントAF:13×9/25×17のエリア選択(フォーカス枠サイズ可変)、ゾーンAF:13×9の117エリアより3×3/5×5/7×7選択
発売から56ヵ月
513
ライカCL ボディ BLACK VS
有効画素数2424万画素
撮像素子APS-C 23.6mm×15.7mm CMOS
連写撮影メカニカルシャッター使用時:最大約10fps 電子シャッター使用時:30fps
シャッタースピード30〜1/25000秒(1/8000秒以上はメカニカルシャッター、それ未満は電子シャッター)
ファインダー形式電子ビューファインダー
重量353g
AFセンサー測点49点のAFフレーム
発売から95ヵ月
514
D3500 18-55 VR レンズキット VS
ニコン
有効画素数2416万画素
撮像素子APS-C 23.5mm×15.6mm CMOS
レンズマウントニコンFマウント
連写撮影最高約5コマ/秒
液晶モニター3型(インチ) 92万ドット
ファインダー形式ペンタミラー
AFセンサー測点フォーカスポイント11点(うち、クロスタイプセンサー1点)
発売から86ヵ月
515
EOS 5D Mark III ボディ VS
有効画素数2230万画素
レンズマウントキヤノンEFマウント
撮影感度標準:ISO100〜25600 拡張:ISO50、51200、102400
連写撮影高速連続撮影:最高約6コマ/秒
シャッタースピード1/8000〜30秒
液晶モニター3.2インチ 104万ドット
ファインダー形式ペンタプリズム
AFセンサー測点61点(クロス測距点:最大41点)
発売から165ヵ月
516
ライカM10-R Typ 6376 ボディ シルバークローム VS
連写撮影約4.5コマ/秒
シャッタースピード1/4000秒〜16分
発売から64ヵ月
517
ライカM11 ボディ グロッシーブラック VS
有効画素数6030万画素
撮影感度標準:ISO64〜50000
連写撮影高速:4.5コマ/秒 低速:3コマ/秒
シャッタースピード電子:1/16000秒〜60秒 メカニカル:1/4000秒〜60分
液晶モニター2.95型(インチ) 233.28万ドット
発売から11ヵ月
518
ライカM10-R Typ 6376 ボディ ブラッククローム VS
519
LUMIX DC-G100K 標準ズームレンズキット VS
有効画素数2030万画素
撮影感度標準:ISO200〜25600 拡張:ISO100
連写撮影メカシャッター/電子先幕時:約6(AFS)約5(AFC)コマ/秒 電子シャッター時:約10コマ/秒
シャッタースピード1/16000〜60秒(シャッター方式自動切換)
液晶モニター3型(インチ) 184万ドット
ファインダー形式LCOSビューファインダー
AFセンサー測点49点/1点/ピンポイント(Short/Middle/Long、シームレス倍率変更)/カスタムマルチ(横/縦/中央/カスタム)
発売から63ヵ月
520
ライカM10-R ボディ ブラックペイント VS
発売から51ヵ月
521
PENTAX KF 18-55WRキット 直販 クリスタルブルー VS
ペンタックス
レンズマウントペンタックスKマウント
撮影感度標準:ISO100〜102400
連写撮影最高約6コマ/秒
シャッタースピード1/6000〜30秒
液晶モニター3型(インチ) 103.7万ドット
AFセンサー測点11点測距(中央9点はクロスタイプ)
発売から32ヵ月
522
PENTAX KF 18-55WRキット 直販 クリスタルホワイト VS
Page 29/37