TwitterThreadsBlueskyLINELINEで送るB!Hatenatumblr

MQ01ABD075H [750GB 9.5mm]

MQ01ABD075H 750GB 9 5mm

東芝 ¥3,940

VS
+  追加
MQ01ABD075H [750GB 9.5mm]
商品名 MQ01ABD075H [750GB 9.5mm]
メーカー 東芝
金額 3,940円
最安候補  
10日変動 0%
コスパ 190
容量 750,000,000,000
ハイブリッドHDD SLC
フラッシュメモリタイプ 8GB
フラッシュメモリ容量 -
1TBの価格
回転数 5400rpm
シリーズ
キャッシュ
インターフェイス Serial ATA
インターフェイス2
厚さ 9.5mm
ディスク枚数 2枚
平均シークタイム 12ms
発売から 159ヵ月
リリース日 2012-09-25
解説

◆**MQ01ABD075H (東芝)** の違いと注意点


ハイブリッドHDD (SSHD) である点が最大の特徴です。通常のHDDにフラッシュメモリを搭載することで、データアクセス速度の向上が期待できます。
フラッシュメモリの種類SLC (Single-Level Cell) を採用しています。SLCは、MLCやTLCと比較して書き換え寿命が長く、高速ですが、一般的に容量あたりのコストが高くなります。
フラッシュメモリの容量8GBです。OSや頻繁にアクセスするアプリケーションなどを保存することで、HDD全体のパフォーマンスを向上させることが可能です。
回転数5400rpmです。一般的に、7200rpmのHDDと比較して、消費電力は低く、動作音も静かですが、データ転送速度はやや劣ります。
厚さ9.5mmです。薄型ノートPCへの搭載を考慮した設計となっています。
ディスク枚数2枚です。
平均シークタイム12msです。この値は、HDDの応答速度を示す指標の一つです。
**注意点**
* SSHDは、フラッシュメモリに保存されたデータに対してのみ高速アクセスが可能です。すべてのデータアクセスが高速化されるわけではありません
* SLCフラッシュメモリは、他のフラッシュメモリと比較して高価です。
* 回転数5400rpmのHDDは、7200rpmのHDDと比較して、データ転送速度が劣る場合があります。
 ※ 解説は稀に間違う場合があります。参考程度に留めてください