9100 PRO MZ-VAP8T0B-IT
サムスン ¥147,800
VS
+ 追加
| 商品名 | 9100 PRO MZ-VAP8T0B-IT |
|---|---|
| メーカー | サムスン |
| 金額 | 147,800円 |
| 最安候補 | |
| 10日変動 | 0% |
| コスパ | 54.13 |
| 容量 | 8,000,000,000,000 |
| 平均速度 | 14,100,000,000 |
| 読込速度 | 14800MB/s |
| 書込速度 | 13400MB/s |
| 規格サイズ | M.2 (Type2280) |
| インターフェイス | PCI-Express Gen5 |
| 設置タイプ | 内蔵 |
| タイプ | V-NAND TLC |
| NVMe | ○ |
| 厚さ | 3.88mm |
| テレビ録画対応 | |
| PS5対応 | |
| 1GBあたりの価格 | ¥18 |
| ランダム読込速度 | ランダム(QD 256 Thread 32)読み出し:2,200,000 IOPS |
| ランダム書込速度 | ランダム(QD 256 Thread 32)書き込み:2,600,000 IOPS |
| MTBF(平均故障間隔) | 150万時間 |
| TBW | 4800TBW |
| DWPD | 0.32 |
| 発売から | 2ヵ月 |
| リリース日 | 2025-09-03 |
解説
◆ **規格とインターフェース**
・990 PROはPCI-Express Gen4に対応、9100 PROはPCI-Express Gen5に対応しています。Gen5はGen4よりも新しい世代の規格であり、理論上の転送速度が大幅に向上しています。
◆ **タイプとNAND**
・990 PROはV-NAND TLCを採用しているのに対し、9100 PROはV-NAND TLCを採用しています。
◆ **速度**
・9100 PROは、シーケンシャル読込・書込速度が990 PROよりも大幅に高速です。特に読込速度は14800MB/sと非常に高速であり、990 PROの2倍以上の性能です。
・ランダム読込・書込速度も、9100 PROの方が高速です。
◆ **耐久性**
・9100 PROのTBW(Total Bytes Written:総書き込みバイト数)は4800TBWであり、990 PROよりも耐久性が高いです。これは、より長期間にわたって安定した性能を維持できることを意味します。
・9100 PROのDWPD(Drive Writes Per Day:1日あたりの書き込み可能回数)は0.32です。
◆ **厚さ**
・9100 PROの厚さは3.88mmです。
◆ **注意点**
・9100 PROはPCI-Express Gen5に対応しているため、マザーボードがGen5に対応している必要があります。Gen4以前のマザーボードでは、本来の性能を発揮できません。
・9100 PROは990 PROより発熱量が大きい可能性があります。そのため、十分な冷却対策を講じる必要があります。
・9100 PROはその高性能ゆえに、990 PROよりも消費電力が高い可能性があります。