WD Green SATA SSD WDS100T5G0A
Sandisk ¥9,380
VS
+ 追加
| 商品名 | WD Green SATA SSD WDS100T5G0A |
|---|---|
| メーカー | Sandisk |
| 金額 | 9,380円 |
| 最安候補 | |
| 10日変動 | 0% |
| コスパ | 106.61 |
| 容量 | 1,000,000,000,000 |
| 平均速度 | 545,000,000 |
| 読込速度 | 545MB/s |
| 書込速度 | |
| 規格サイズ | 2.5インチ |
| インターフェイス | Serial ATA 6Gb/s |
| 設置タイプ | 内蔵 |
| タイプ | 3D NAND |
| NVMe | |
| 厚さ | 7mm |
| テレビ録画対応 | |
| PS5対応 | |
| 1GBあたりの価格 | ¥9 |
| ランダム読込速度 | |
| ランダム書込速度 | |
| MTBF(平均故障間隔) | |
| TBW | |
| DWPD | |
| 発売から | 2ヵ月 |
| リリース日 | 2025-09-02 |
解説
◆**WD Green SATA SSD WDS100T5G0A**
* インターフェース:Serial ATA 6Gb/sを採用。SATAインターフェースは旧来の規格であり、NVMeと比較して速度面で制約があります。最新の高速なデータ転送を求める場合は、NVMe SSDの検討をおすすめします。
* 設置タイプ:内蔵型SSDで、主にデスクトップPCやノートPCへの組み込みを想定しています。外付けでの使用は想定されていません。
* タイプ:3D NANDフラッシュメモリを採用。3D NANDは、従来のNANDフラッシュメモリよりも高密度な記録が可能で、大容量化や信頼性の向上に貢献しています。
* NVMe:NVMe(Non-Volatile Memory Express)には非対応です。NVMeは、SATAよりも高速なデータ転送を可能にするプロトコルであり、より高いパフォーマンスを求める場合は、NVMe対応のSSDを選択する必要があります。
* 厚さ:7mm厚。薄型の設計のため、多くのノートPCにも搭載可能です。ただし、一部の非常に薄型のノートPCでは、より薄いSSDが必要となる場合があります。
* テレビ録画対応:メーカーからの公式なテレビ録画対応の記載はありません。テレビ録画に使用する場合は、録画機器との互換性を事前に確認することをおすすめします。
* PS5対応:PS5のストレージ拡張には対応していません。PS5のストレージ拡張には、PS5の要件を満たす特定のNVMe SSDが必要です。