PCIe Gen 4x4 UD90 SP500GBP44UD9005
Silicon Power ¥7,793
VS
+ 追加
| 商品名 | PCIe Gen 4x4 UD90 SP500GBP44UD9005 |
|---|---|
| メーカー | Silicon Power |
| 金額 | 7,793円 |
| 最安候補 | |
| 10日変動 | 0% |
| コスパ | 64.16 |
| 容量 | 500,000,000,000 |
| 平均速度 | 3,850,000,000 |
| 読込速度 | 5000MB/s |
| 書込速度 | 2700MB/s |
| 規格サイズ | M.2 (Type2280) |
| インターフェイス | PCI-Express Gen4 |
| 設置タイプ | 内蔵 |
| タイプ | 3D NAND |
| NVMe | ○ |
| 厚さ | 3.5mm |
| テレビ録画対応 | |
| PS5対応 | |
| 1GBあたりの価格 | ¥16 |
| ランダム読込速度 | |
| ランダム書込速度 | |
| MTBF(平均故障間隔) | 150万時間 |
| TBW | |
| DWPD | |
| 発売から | 3ヵ月 |
| リリース日 | 2025-08-04 |
解説
◆対応機器と用途
・このSSDは内蔵タイプであり、デスクトップPCやノートPCへの組み込みを前提としています。外付けケースに入れて使用することも可能ですが、本来の性能を発揮するには内蔵での使用が推奨されます。
・PS5対応の記載がないため、PS5での動作保証はありません。PS5で使用を検討する場合は、動作確認情報などを確認する必要があります。
・テレビ録画に対応という記載もないため、テレビ録画用として使用する場合は、録画機器との相性を事前に確認する必要があります。
◆物理的特徴
・M.2 Type2280という規格のため、対応するマザーボードのスロットが必要です。購入前に必ずマザーボードの仕様を確認してください。
・厚さが3.5mmと記載されていますが、一般的なM.2 SSDよりも厚い可能性があります。ノートPCに搭載する場合、物理的に干渉する可能性があるため、注意が必要です。
◆技術的特徴
・インターフェースはPCI-Express Gen4に対応しており、Gen4対応のマザーボードで使用することで最大のパフォーマンスを発揮できます。ただし、Gen3環境でも動作しますが、速度は制限されます。
・3D NANDを採用しており、一般的なSSDと同様の耐久性、信頼性を持っています。
・NVMeに対応しているため、高速なデータ転送が可能です。
◆その他
・Silicon Powerというメーカーは、比較的安価なSSDを多く販売していますが、品質やサポート体制は大手メーカーに劣る場合があります。レビューや評判を参考に、信頼性を確認することをおすすめします。
・TBW(総書き込みバイト数)とDWPD(Drive Writes Per Day)の情報が提供されていないため、耐久性に関する詳細な評価はできません。一般的な使い方であれば問題ないと考えられますが、高負荷な用途で使用する場合は注意が必要です。
・MTBF(平均故障間隔)は150万時間と記載されていますが、あくまで理論値であり、実際の故障率は使用環境や使い方によって異なります。
・ランダム読込/書込速度の情報がないため、実際の使用感(特にOSの起動やアプリのレスポンス)は不明です。