TwitterThreadsBlueskyLINELINEで送るB!Hatenatumblr

WN-AX1167GR [ミレニアム群青]

WN-AX1167GR ミレニアム群青

IODATA ¥4,048

VS
+  追加
WN-AX1167GR [ミレニアム群青]
商品名 WN-AX1167GR [ミレニアム群青]
メーカー IODATA
金額 4,048円
最安候補  
10日変動 0%
TEST 0.04166667
コスパ 10.9583333421
利用台数 16
戸建て 3階建て
マンション間取り 4LDK
WiFi6GHz速度
WiFi5GHz速度 867Mbps
WiFi2.4GHz速度 300Mbps
アンテナ数 内蔵アンテナ×4 2.4GHz送受信用×2/5GHz送受信用×2
ストリーム数 内蔵アンテナ×4 2.4GHz送受信用×2/5GHz送受信用×2
ストリーム数 2
有線LAN(HUB)速度 10/100/1000Mbps
有線LAN(HUB)ポート数 4
IPv6
NAS
メッシュWi-Fi
ビームフォーミング
MU-MIMO
MIMO
4K通信対応
中継機能
バンドステアリング
DLNA
ゲストポート
ホームネットワークセキュリティ対応
引越し機能
USBアダプタ付属
セキュリティ機能 SSID/ESS-ID UPnP VPN DMZ
セキュリティ規格 WPA WPA2 WEP
WPS
AOSS2
AOSS
らくらく無線スタート
幅x高さx奥行 100x156x150mm
重量 270g
発売から 115ヵ月
リリース日 2016-02-28
解説
以下に、WN-AX1167GR [ミレニアム群青] の違いと注意点をまとめました。

設置環境とアンテナ


・WN-AX1167GRは、内蔵アンテナを4本搭載しています。2.4GHz帯と5GHz帯それぞれに2本ずつ割り当てられており、電波の指向性を調整して特定の方向への電波強度を高めるビームフォーミングには対応していますが、アンテナの角度を物理的に調整することはできません。設置場所や向きによって電波の届きやすさが変わる可能性があるため、設置場所を工夫する必要があります。

無線LAN規格と速度


・WN-AX1167GRは、最新のWi-Fi 6GHzには対応していません5GHz帯の最大速度は867Mbps、2.4GHz帯は300Mbpsです。高速通信を求める場合は、Wi-Fi 6やWi-Fi 6Eに対応した機種のほうが適しています。

拡張性と機能


・WN-AX1167GRは、NAS機能やDLNAには対応していません。USBポートも搭載していないため、USBストレージを接続して簡易NASとして使用したり、USB接続の周辺機器を共有したりといった使い方はできません。
メッシュWi-Fiには対応していないため、広い家全体をWi-Fiでカバーしたい場合は、中継機能を利用するか、メッシュWi-Fi対応のルーターを検討する必要があります。
・引越し機能に対応しており、設定情報を簡単に移行できます。

セキュリティ


ホームネットワークセキュリティに対応しており、ネットワーク全体のセキュリティを向上させることができます。
・セキュリティ規格はWPA、WPA2、WEPに対応しています。
WPSに対応しており、簡単に無線接続できます。

その他


AOSS2、AOSS、らくらく無線スタートに対応しています。
 ※ 解説は稀に間違う場合があります。参考程度に留めてください