TwitterThreadsBlueskyLINELINEで送るB!Hatenatumblr

Cuble NA-VG720L

Cuble NA-VG720L

パナソニック ¥0

VS
+  追加
Cuble NA-VG720L
商品名 Cuble NA-VG720L
メーカー パナソニック
金額
最安候補  
10日変動 0%
コスパ 0
コスパ(+乾燥) 0
洗濯容量 7kg
乾燥容量 3kg
標準使用水量(洗濯時) 69L
種類 ドラム式洗濯乾燥機
開閉タイプ 左開き
ドラムのタイプ 斜型
日本製
業務用
縦型(撹拌式)
温風洗浄
温水洗浄
乾燥機能 ヒーター式 排気式
洗剤等 自動投入
スマホ連携
AI自動運転
予約タイマー
シワ取り機能
ガラストップ
ほぐし脱水
風呂水ポンプ
インバーター搭載
自動おそうじ
カビ取り機能
本体幅 60cm
幅x高さx奥行き 幅×高さ×奥行(給・排水ホース含む)639×1050×600mm
防水パンサイズ(内寸奥行) 540mm
質量 70kg
騒音レベル(洗濯時/脱水時/乾燥時) 32/42/46dB
1回あたりのコスト(目安) 洗濯時目安:20.8円(50Hz/60Hz) 洗濯乾燥時目安:54.7円(50Hz/60Hz)
電気代(目安) 洗濯時目安:1.8円(50Hz/60Hz) 洗濯乾燥時目安:39.7円(50Hz/60Hz)
水道代(目安) 洗濯時目安:19円 洗濯乾燥時目安:15円
洗濯時消費電力(50/60Hz) 1190/1190W
洗濯時消費電力量(50/60Hz) 65/65Wh
洗濯乾燥時消費電力量(50/60Hz) 1470/1470Wh
標準コース目安時間(洗濯時/洗濯乾燥時) 30/200分
カラー シャンパン
発売から 95ヵ月
リリース日 2017-11-01
解説

パナソニック Cuble NA-VG720L の特徴と注意点


開閉タイプと設置:Cuble NA-VG720Lは左開きのみ。設置場所によっては使い勝手が大きく左右されるため、購入前に設置場所と扉の開閉方向を必ず確認してください。
乾燥方式ヒーター式(排気式)を採用しています。ヒーター式は、衣類を温風で乾燥させるため、衣類が傷みやすいというデメリットがあります。乾燥容量は3kgと少なめなので、一度にたくさんの洗濯物を乾燥させることは難しいです。
自動投入機能洗剤等の自動投入機能は搭載されていません。毎回手動で洗剤を投入する必要があります。
スマホ連携とAI自動運転スマホ連携機能、AI自動運転機能は搭載されていません
シワ取り機能:シワ取り機能はありますが、過度な期待は禁物です。衣類の種類によっては効果が薄い場合があります。
本体サイズと設置場所:本体幅は60cmですが、給・排水ホースを含むと63.9cmになります。防水パンサイズ(内寸奥行)は54cm以上必要です。設置場所のスペースをしっかり確認してください。
騒音レベル:洗濯時の騒音レベルは32dB、脱水時は42dB、乾燥時は46dBです。静音性を重視する方には、やや音が気になるかもしれません。
 ※ 解説は稀に間違う場合があります。参考程度に留めてください