TwitterThreadsBlueskyLINELINEで送るB!Hatenatumblr

WD30EFRX [3TB SATA600 5400]

WD30EFRX 3TB SATA600 5400

WESTERN DIGITAL ¥13,662

VS
+  追加
WD30EFRX [3TB SATA600 5400]
商品名 WD30EFRX [3TB SATA600 5400]
メーカー WESTERN DIGITAL
金額 13,662円
最安候補  
10日変動 0%
コスパ 220
容量 3,000,000,000,000
書き込み方式 CMR
シリーズ WD Red Plus
容量 3,000,000,000,000
回転数 5400rpm
インターフェイス Serial ATA600
キャッシュ 64MB
平均シークタイム
ディスク枚数
消費電力 アイドル時:2.7W リード/ライト時:4.1W スリープ時:0.4W スタンバイ時:0.4W
最大消費電力 4.1
発売から 162ヵ月
リリース日 2012-07-19
解説

WESTERN DIGITAL WD Red Plusシリーズ(WD30EFRX)について


書き込み方式: WD30EFRXはCMR(Conventional Magnetic Recording:従来型磁気記録)方式を採用しています。これにより、安定した書き込みパフォーマンスと信頼性が期待できます。
用途: WD Red Plusシリーズは、主にNAS(Network Attached Storage)用途に設計されています。24時間365日の連続稼働を想定した設計で、振動や熱に対する耐久性が高められています。個人や中小企業のファイルサーバー用途に適しています。
消費電力: アイドル時の消費電力は2.7W、リード/ライト時は4.1W、スリープ/スタンバイ時は0.4Wです。低消費電力設計であるため、NAS環境での運用コストを抑えることができます。
回転数: 回転数は5400rpmです。静音性と省電力性を重視した設計となっています。
インターフェース: Serial ATA600(SATA 6Gb/s)に対応しています。一般的なSATAインターフェースを備えたNASデバイスやPCで使用できます。
注意点:
* WD Red PlusシリーズはNAS用途に最適化されていますが、PCのシステムドライブとしての使用も可能です。ただし、7200rpmのHDDと比較すると、体感速度はやや劣る場合があります。
* SMR(Shingled Magnetic Recording:瓦記録)方式のHDDと比較して、書き込み速度の低下が発生しにくい点がメリットです。特に、NAS環境でのRAID構築時には、CMR方式のHDDを選択することが推奨されます。
* NAS互換性:WD Red Plusドライブは、様々なNASシステムとの互換性テストを受けています。しかし、NASケースとの相性問題はゼロではありません。使用するNASの互換性リストを確認するか、メーカーに問い合わせることを推奨します。
 ※ 解説は稀に間違う場合があります。参考程度に留めてください