どうも! べんぞーです。
メーカー製のパソコン、、これって自作したらいくら位で作れるんだろう?
このパソコンのココ弱いよね・・・ここだけ変えて作りたい!
なんて思ったことはありませんか?
そんな時に、活躍する自作PC構成メーカーを作りました。 (*^▽^*)
参考デスクトップPCのスペックを元に、ほぼ同スペックの自作パソコンパーツ構成を自動的に作成します。
CPUとマザーボードの関係も、電源容量も グラボがケースに入るのかな?なんてところもチャンとみてくれますよ! 保証まではできませんが💦

こんな感じに、メーカー製と比較もできます。
使ってみたところ、自作してもすごく安いPCに関しては価格的なメリットはないようですが、
ある程度ちゃんとしたスペックのPCになると、やはり、自作PCに軍配が上がります。
また、メーカー製によくあるコスト削減のために生じたボトルネックを排除できるのも自作PCの大きな魅力だと思います。
また、詳細設定もなかなかすごいので使ってみてください!
性能を指定して思いのままに、パソコンの構成を確認できます。
今回は、予定よりちょっと頑張った仕組みになりました。 是非是非ご利用ください。
また、もしかすると おかしなところがあるかもしれません。 そんなときは こちら からコメントをください
コメント