未分類

グラフィックボード

GPUシェアを グラフにしてみた♪ ~性能×シェア分布 時系列動画編~

前回は グラフィックボードのシェアの伸びが分かりやすいグラフ 今回は グラフィックボードの性能とシェアの分布が分かりやすいグラフを作りました
未分類

マザーボードの BIOSアップデートについて

どうも!べんぞーです今回は、自作PC制作時のマザーボードのBIOSアップデートについてです。インテル13世代CPUが出て少し経ちますが、この13世代CPUたち、実は12世代CPU用のマザーボードが流用できます。「13世代CPUはコスパ良いけ...
未分類

11月に本格公開をしてからのアクセス状況

どうも!べんぞ~です。 今回は、11月中旬に本格的に集客を始めてからのアクセス状況の紹介をしたいと思います。アクセスの概要は下の感じです。11月22日までのアクセス状況28日間の ユーザー :1,550 新規ユーザー数 :1,528と、こん...
グラフィックボード

グラフィックボードと性能の目安

読めば2分でグラフィックボードのpassmark値の目安が把握できるように、これを書きました
CPU

CPU 価格・性能分布 ーデータ毎日更新ー

CPUの価格と性能のリアルタイム散布図を作ってみました。CPUコスパ比較の参考になれば幸いです。データは1日2回程度自動更新され、20万円までの物を表示しています。この記事を書いた2022年8月24日では、AMDのコスパが素晴らしいですね。...
サイト更新

3.5インチHDDのコスパランキングを作成しました。

どうも!べんぞ~です。今回は、3.5インチHDDのコスパランキングを作りました。SSDが台頭して容量も大きくなってきた昨今では、HDDは、大容量を安価に保存できる装置としてSSDと住みわけられています。そのため、HDDのコスパは 容量÷金額...
未分類

パソコン電源 コスパランキングを作りました。

どうも!べんぞ~です!今回は、パソコン電源のコスパランキングを作りましたパソコン電源は、対応電源容量とサイズとコネクタで選ぶのですが、その他に、パソコンシステム全体が使えるように電気を変換する変換効率があります。この、変換効率が電気代に大き...